勤めにでることを想定して家事タイムを見直し中

外に勤めにでると決めて就職活動中。
就職が決まるまでにやっておかないといけないのが1日のスケジュールの見直し!
私は、在宅で仕事をしているので仕事の切れ目に家事をこなすこともしばしば。
1日6~8時間拘束されるとなると、家事のやり方を変えないと無理。
新学期も始まったので、いつ何をやるとスムーズかシュミレーションを開始しました。

時計

普段は家にいる時間。就職したら使えない

普段のタイムスケジュール
5:30  起床
5:30~6:30 弁当・朝ご飯作成。洗濯1回目。
6:30~7:00 ダンナ・私の朝ご飯タイム(息子たちは~8:00の間にバラバラに朝ご飯タイム)
7:00~8:00 洗濯2回目、身支度、ゴミ出し、掃除。
8:00~9:00 洗濯を干す、朝ご飯の片付け、風呂掃除。

だいたい、8時30分過ぎには終わって、一休みして9時頃から仕事を始めることが多いです
同じ9時始業のところに勤めたとしても通勤時間がある分、時間が足りないんですよねー。
でも起床時間はこれ以上早めたくない。(起きれない)

変えられそうなのは・・・

  • 夜のうちに洗濯をして部屋干しをしておいて、朝に外にだす。
  • 朝ご飯の片付けは帰宅後にする。(息子たちは遅いと8時ごろに食べてたりする)

くらいかなー。

風呂掃除を朝にするのは、夕方仕事が立て込んでバタバタしていて風呂が遅くなると母に嫌みをいわれるから。夕飯も同様なので、いつもは自分の昼ごはんの後片付けをするときに夕飯の簡単な仕込みをすませています。(昼ごはんは朝つくる弁当をたべる)。
でも、昼に作ることはできなくなるから、それを朝にもってくるとなると・・・・。
うーむ。。。。キビシイ。

家庭と仕事の両立って大変ですね。
外に勤めにでて家事もしっかりやってるワーキングウーマンは本当にすごい。
私も時短家事のテクニックを磨かなければ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました