手帳活用のヒントがいっぱい 「まずは書いてみる」を読んだ感想

まずは書いてみる

親しく交流させていただいている、手帳ライフ研究家の藍玉さんの書籍が出版されたので早速購入して読みました!

藍玉さんの手帳活用テクニックはもちろん、Twitterの手帳ゆる友のハッシュタグでつながる手帳好き仲間の手帳活用術も掲載されていて、マネしたいことがたくさん書いてありました。

手帳の活用は雑誌などでも特集されるけど、バリバリ仕事している人のタスク管理とか、「すごいけど私には必要ない」っていう内容も多かったりするんですよねー。
その点「まずは書いてみる」は主婦にも役立つ手帳やノートの活用方法がたくさんあります。
今年の手帳を買ったけどあまり使っていないという人はぜひ読んでみてください。

どんな感じか事前に知りたい人はアマゾンの「なか見!検索」で目次と最初の部分のプレビューがよめますよ。
■プレビューを見に行く→まずは書いてみる

私も内容をちらっと紹介しますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

実例が掲載してあるからマネしやすい

まずは書いてみる 中身

「まずは書いてみる」は実際に手帳に記入してある状態の写真が多く掲載されています。
上の画像は食べたものを記録するレコーディングダイエットに手帳を活用している例なんですが、文字だけで説明されてもピンとこないけど、こうして実際の手帳とともに紹介してあると一目瞭然ですごくわかりやすいです。

こうやって書けばすっきりまとまるからやってみよう、これは私がやってるこれにアレンジしても使えるかも?と、読んでいるうちにいろんなアイデアも浮かんできましたよ。

やってみたくなることがいっぱい

まずは書いてみる 中身

こんな風にすべて消せたら気持ちいい!!って思える壮観なTODOリスト。
TODOリストは私も作っているけど、実はちょっと苦手。
私は1か月分を月末か月初めに忘備録もかねて書き出すんだけど、なんというか、やらなきゃいけないことに追いつめられる感というか、こんなにやることあるんだ・・と、見るとげんなりしちゃうことが多いんです。
そして終わらないことが増えてくると、見ないようにしてしまうという・・・・。(現実逃避)

でもこんな風に1日にやることを決めて消し込んでいくと達成感あって毎日が充実しそう。
タスクを詰め込み過ぎないアイデアも掲載されていて、TODOリストの活用にチャレンジしたくなりました。

まずは真似てみる

使っている手帳とノート

私が使っているのは手帳が3冊とノートが2冊。
手帳は日記用、タスク管理&目標達成用、会社用。
ノートはやりたいこと100のリストなどを書いている夢ノート的なものと、思いついたことをメモしたりアイデアをまとめたりする自由帳的なもの。

日記用には余白スペースがあるのでそこに日別のTODOリストを書いてみるつもり。
あと、好きではない掃除をした日に貼るご褒美シールや1日10分間いらないものを捨てて捨てたものを書き出す断捨離リストもマネしたい。

もしかしたら続かないかもしれないし、やり方も自分流に変えるかもしれないけど、いいなーと思ったことはまずは真似てみます。

ほんと、いろんなアイデアが満載で読んでいてたのしいですよー。
読んでるうちに手帳にいろいろ書き込みたくなってきます。

アマゾンで買う
単行本→まずは書いてみる
kindle版→まずは書いてみるkindle版

楽天ブックスで買う
文庫本版→まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣 [ 藍玉 ]
kobo版→まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣【電子書籍】[ 藍玉 ]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました