毎年、のしもちを注文して三が日は朝とお昼はお餅が主食。
お雑煮、あべかわ、いそべ、チーズやマヨネーズをのせて焼くピザ風と色々な食べ方で楽しむんだけど、喜ぶのは2日まで。たいてい3日目には飽きてくるんですよね。息子たちが。
「えー、また餅とおせち・・・・」みたいな。
今年は乾麺のそばのストックがあったので3日のお昼は力蕎麦にしてみました。
これが大好評。
中途半端に残ったお雑煮の出汁をベースに、粉末のだしパックを破いて入れて、水を足してしょうゆとみりんで味付けをしてそばつゆが完成。
お雑煮の出汁には鶏肉も入っているのでコクのある出汁になりました。
我が家はお雑煮に白菜をいれるので野菜のうまみも加わって、年越しそばの出汁よりもいいお味に♪
残り物のリユース、大成功です。
少し硬くなり始めたお餅はあげ餅にしました。
香ばしさがあるし、揚げた餅は出汁を吸うので、味に一体感がでて、これまたいいかんじ。
なるとと三つ葉もきれいさっぱり消費できたし、これは毎年の定番になりそう。
お正月に力蕎麦。あまりものをおいしく食べられるのでおすすめです。
うちはダンナが九州出身。
お雑煮の出汁は義母が送ってくれる焼きあご入りの粉末だしを使っています。
力蕎麦にもこの出汁を使いました。
スッキリした味にしたいときには紙パックのまま、蕎麦のように出汁を強くしたいときは、破いて粉末をそのまま入れて使っています。
焼きあごが入っているので、鰹節だけとは違う旨みがあってこの出汁、おいしいですよ。
コメント