資格・通信講座 ファイナンシャル・プランナー3級に合格しました 今年の目標の1つであるファイナンシャル・プランナー3級合格。 達成しました! 新年に立てた目標のうちの1つを達成することができて一安心。 →2017年スタート!!新年の抱負と2016年のふり返り ファイナンシャル・プ... 2017.11.07 資格・通信講座
資格・通信講座 スーパーフードプランナー認定試験に合格しました 先月、認定試験をうけたスーパーフードプランナーの結果がました。 無事に合格!! 学科試験はテキストの中にかいてあることだけなので、おそらく受講者のほとんどが合格ライン(70点)に達するはず。 なので合否の鍵を握るのはレポー... 2017.06.04 資格・通信講座
資格・通信講座 スーパーフードプランナー養成講座の資格認定試験終了 受講中のがくぶんのスーパーフードプランナー養成講座。 テキストでの学習と確認問題を終えて、やっと認定試験を提出しました。 結果がでるのは約2週間後。 学科はたぶん大丈夫だと思うけど、レポートがどう評価されるか・・・。 あとは... 2017.05.22 資格・通信講座
資格・通信講座 がくぶん「スーパーフードプランナー養成講座」を受講します 思ったより本格的 新年度がスタートしましたね。 我が家は長男が就職、三男が高校入学。新たなスタートが重なる年になりました。 そして私も新たなスタートを切ることに。 このたび、がくぶんの「スーパーフードプランナー養成講座」をモニター受講することに... 2017.04.09 資格・通信講座
資格・通信講座 がくぶんのカタログで何かやりたい気持ちがムクムクとアップ ボールペン習字講座を受講していたがくぶんから最新の通信講座カタログがとどきました。 今のところ、三男の高校受験のあれやこれやで慌ただしいし、5月にはファイナンシャルプランナー3級を受けようと思ってるし、やってる余裕ないなぁと思いな... 2017.02.05 資格・通信講座
資格・通信講座 5月にファイナンシャルプランナー3級を受ける! テキストを読み始めました 友人のフェイスブックの投稿をみて興味をもったファイナンシャルプランナー。 ちょっと調べてみたら3級は独学でも合格可能なかんじ。 今年はお金ときちんとむきあう年にしようと決めているので、5月に検定を受けることにしてテキストを購入。... 2017.01.19 資格・通信講座
資格・通信講座 タイピングで大事なのは正確さ その次にスピード とことこ散歩さんの記事を読んで、「そうそうタイピングって大事なのよ」と思ったので今日はそのことを。 タイピングの速さは使う時間を左右する 最近はスマホやタブレットを使う人も多いので、タイピングなんてできなくても大丈夫... 2016.09.11 資格・通信講座
資格・通信講座 がくぶん「ボールペン習字講座」受講終了 字は書き続けると変わってくる がくぶん「ボールペン習字講座」の受講が終了しました。 添削は全12回。約1年かかってギリギリでの終了。無事に最後まで受講することができてほっとしました。 この年(40代後半)になって字がうまくなるのか?(変わ... 2016.08.16 資格・通信講座
資格・通信講座 資格でスキルを可視化しよう 主婦も自分を売り込む時代 5月にITパスポートの試験を受けて無事合格しました。 ITパスポートというのは、「ITを利活用するすべての社会人・学生が備えておくべき ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験」。 私がこの検定を受けたのは勤め先の会社... 2016.07.31 資格・通信講座
資格・通信講座 ボールペン習字講座第7回課題は行書 普段使わないから難しい がくぶんのボールペン習字講座が「行書」に進みました。 私の中での行書は書道をやってる達筆な人が書く文字。自分ではこのレッスンを始めるまで点を続けて書いたり適当に略して書くことはあっても、ちゃんとした行書を書いたことがありま... 2016.05.01 資格・通信講座
資格・通信講座 ボールペン習字講座6回目の課題はいままでの最高点 楷書はここで一旦終了 がくぶんボールペン習字講座の6回目の課題が戻ってきました。 今回は今までのなかで最高の85点!! まだまだの部分が多々あるけど、それなりに上達しているという評価をもらえたようで嬉しいです。 ○をつけてもらえる文字が... 2016.04.03 資格・通信講座
資格・通信講座 ボールペン習字講座5回目の課題の添削 漢字かな混じり文はバランスが難しい ボールペン習字講座5回目の課題が添削されて戻ってきました。 総合評価は今まで最高の80点!! 平日は毎日、会社のお昼休みを使ってコツコツ練習してきたのは無駄にはなってないみたいですね。 今、練習している3冊目のテキストは楷書の... 2016.02.07 資格・通信講座
資格・通信講座 ボールペン習字講座4回目の課題 細部までチェックされててびっくり 年末にボールペン習字講座の4回目の課題が戻ってきました。 暮れはいそがしくて年明けに見たんだけど、今回もきめ細やかに添削が入っていました。でも前回に比べて○がついている字が増えて、褒め言葉もいただきましたよ♪ 会社の昼休みに毎日練習... 2016.01.06 資格・通信講座
資格・通信講座 ペン習字講座3回目の課題が戻ってきました ちょっと褒められましたよ♪ ペン習字講座3回目の課題が戻ってきました。 今回もたっぷりと赤が入ってましたよー。 でも、こうしてどこがダメなのかを指摘してもらうと「なんかお手本と違うけど、どこが悪いんだろ?」と自分では漠然と「違う」としか感じられない部分が具... 2015.12.05 資格・通信講座
資格・通信講座 ボールペン習字講座 3回目の課題を提出しました がくぶんのボールペン習字講座、今はテキストの2冊目で楷書の漢字を練習中なんですけど、ちょっとしたことで字ががらっと変わるので書いていて楽しいです。 1冊目のひらがな・カタカナにくらべると漢字は画数も多いし一文字一文字を書くのに時間がか... 2015.11.24 資格・通信講座