EDITに書いた2月の目標は「継続」 続けることで人生は変わる

2月になりましたね。
新年があけてから1か月が経過。なんて早い。

私が今年使っている手帳「EDIT」には毎月のプランを書き込むページがあります。
2月のページには「継続」と書きました。
2月の目標

1月のプランページには「やり始める」と書きました。
これは、まずまず達成できています。1つまだやりたいと思いつつ手つかずのがあるので早急になんとかせねば。

2月はやり始めたことを続けて、毎日の習慣として定着させていきます。
「今年こそ!!」と思ったあれやこれや。
1か月たつとなんとなく、やる気もモチベーションも下がってくる部分があるので、改めて手帳に書くことで「やるぞ!」と気合いを入れなおしたかんじですね。

続ける。
簡単なようで難しいんだけど、ちょっと前に、Facebookで流れてきたコンテンツを読んで、今年は人生を変えるためにちゃんと続けようと思っています。
その記事というのはこれ→50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」

社長 「一つ目、人生を変えるのは、一発逆転の出来事ではなく、些細な日常の習慣です。「続けること」そのものに価値があります。例えば、「早起きする」であったり、「通勤時間に必ず本を読む」でもいい。仕事も同じです。電話を毎日10本する、であったり、お客さんにこころをこめてメールを書く、でもなんでもいいです。とにかく、小さい習慣から人生は変わります。」

この社長さんは何かを続けることが出来た、という実績が人生を変える第一歩で、そこから人生が変わっていくとおっしゃっています。
確かに、「出来た」という自信があると積極的にもなりますもんね。

日常の習慣っていうところでは、今年は1日も欠かさず手帳を書いています。
例年、「今日は疲れたし書くこともないからいいやー」という日があるんだけど、一言でもいいから毎日書くと決めて継続中。

あと、スピードラーニングも続けてますよ。
スピードラーニング
これも夕飯の片づけをするときに聞くと決めているので日常の習慣の1つ。
ときどき流すのを忘れているときがあるんだけど洗い物しながら「なんか変だなー」と、スピードラーニングを流していないことに気づくようになりました。だいぶ定着してきる証ですね。

手帳を書くのは何か変わったという実感はまだないけど、スピードラーニングは同じ巻を続けて聞いているので聞き取れる単語が増えてきています。片付けものをしながらで、必死に聞いているわけではないけど英語が毎日聞こえてくることで自然と耳が鍛えられているんでしょうね。継続は力なり、を実感できる日常の習慣です。
このまま続ければ映画を字幕なしで理解できる日もきっとくるはず!

月初めはリスタートを切りやすいので、人生を変えたい、自分を変えたいと思っている人は、何か1つ続けると決めて日常の習慣を変えてみませんか?
いいことあると思いますよー。

EDITの4月始まり発売されてます→オンラインマークス 2015年4月始まり手帳一覧

スピードラーニングは無料試聴できますよ→10日間の無料試聴付き♪聞き流すだけの『スピードラーニング』

コメント

タイトルとURLをコピーしました