100円ショップ「レモン」で家計簿につかう手帳を購入

2014年は家計の管理をしっかりしようと思って、家計簿をチェックしていたんですけど100円ショップで代用できそうな手帳を見つけたので買ってきました。

手帳

水玉模様が家計簿用の手帳

今までも家計簿的なものはつけていたんですが・・・・。
かなり大雑把だったんですよねー。(汗)

  • 食費+日用品(週毎に財布に入れる)
  • 学校関係(袋わけ)
  • 新聞その他現金払いの固定費(袋分け)
  • 子ども関連&予備費

こんなかんじでざっくり分けて予算別に振り分け。
週末に買いだしに行くことが多いので土曜はじまりで1週間分の食費+日用品を財布に入れてそれでやりくり。
金曜に1週間分の清算として残っているお金を手帳にメモして予備費へ。
週の途中で足りなくなったときは予備費から出して手帳にメモ。
全体として赤字にならなければOK。

1カ月に使ったお金の額は把握しているものの、何に使ったは後からはわからない。
気付くと財布の残金が少なくて「うぉー、今週あと2日厳しいー」ってことも多々。

食費と日用品を一緒にしているので、洗剤やティッシュなどにお金がかかっているか、食材にお金がかかっているのかも把握できていません。
これだと、何を見直せばいいのかわからないので、もう少しちゃんと家計簿をつけようかなーと。

でも、急に細かくつけ始めても長続きしなさそうなので、自分流に手軽にできるよう手帳を使ってみることにしました。

 

手帳の中身

やりくり手帳っぽい中身

マンスリー手帳なんだけど、収支メモがついています。
その横のチェック項目のページは、タスク管理などにも使えるけど、食費・日用品・洋服などの項目にわけて出費をメモするのにもちょうどいいかんじ。

 

手帳の中身

1日が2段に分かれているマンスリー

マンスリーページは今後の出費予定などをメモしておこうかと。
給食集金とか学校関連の集金は事前に金額と日にちもわかるし、あとは日にちは不確定だけど今月に集金があるとわかる自治会関連とか。
家族で出かける予定があればその時に必要な予算とかも書いておくと、「今月はこれがあるから少し食費を引き締めて財布に余裕をもたせておこう」とか事前に心づもりがしやすいですしね。

いままで、自分の手帳にいろいろと予定を書いてはいたんだけど、それを費用と連動させて考えるってことをしていなかったので、いざとなって「そうだったよ、この分のお金がいるんだった・・」って慌てることになっていたので、そこも改善できるんじゃないかなーと思ってます。

この100円ショップの手帳は、メインのツイン手帳とほぼ同じサイズというのもポイントでした。一緒においておきやすいですからね100円ショップの手帳って三男がまだ幼稚園だった6~7年前にマンスリーを使ってたんですけど、当時、我が家の近くのお店で売っていたのは表紙のデザインやサイズは色々あるけど、中身の仕様は一緒でした。
だから、もう何年も100円ショップで手帳を買おうとは思っていなかったんですよ。

でも、藍玉さんのブログを見ていたら、100円ショップで手帳を購入されてて、中身もデザインもかなりバリエーションが増えてるのを知りました。それでちょっと覗いてみたらちょうどいいのを発見♪
藍玉さんに感謝!

紙の質感とか作りとかはそれなりだけど、時間軸のものや書きこみスペースが広いマンスリー&ウィークリーもあるので、自分にどんな手帳があっているのかお試ししてみるには手軽な価格でぴったり。
いくつかの手帳を併用してみるっていうのも面白そうですね。
また、別の00円ショップに行って手帳をチェックしてみようと思います。

さぁ、2014年は家計管理をがんばるぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました