手帳とカレンダー 曜日の始まりを統一しないと失敗する

来年の手帳が出始める季節になってきましたね。
どんな手帳を使おうか、ワクワクします。

今年、手帳とカレンダーの曜日の始まりをそろえずに失敗したなぁと反省。
来年は日曜はじまりで統一しようと思っています。

曜日の始まりが揃っていないためにどんな失敗をしたのか。
同じ過ちをおかす人がいないように、恥を忍んで紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

面談の日を1日間違えて有給休暇を申請

三者面談の日程がきまり、有給休暇の申請をしたんですが、日にちを間違えて申請。
月曜に面談なのに火曜に有給をとっていたんです。
面談前日に間違えていることに気づき、あわてて有給を変更してもらいました。
あやうく面談もすっぽかすところで自分でもびっくり。

間違えた原因→カレンダーは日曜・手帳は月曜始まり

カレンダー

部屋にかけてあるカレンダーは日曜始まり。
三者面談など年間予定表で確定していない学校行事はまずここに書き込みます。
息子たちから手紙を渡されるのがこの部屋ですからね。
手紙はうっかり捨ててしまうこともあるので、もらったまずカレンダーに記入。

月曜の三者面談だったので左から2マス目に記入しました。

 

手帳

学校行事は手帳にも書き込みます。
家族と自分の予定を把握しておかないと、何かと困りますからね。

手帳は月曜始まり。
月曜の予定なら一番左のマスに書きます。

  • カレンダー→左から2マス目
  • 手帳→左から1マス目

このズレが間違いをうみました。

ぱっと見と思い込みで書き写してしまう

何日って日にちをちゃんと見れば間違えないでしょ?

そう思いますよねー。私もそう思ってました。
でもね、間違えるんですよ。

人はビジュアルに弱い。
見たまんま書き写しちゃうんですよ。慌ただしく書き込むと特に。

書き写し時の間違い

反射的とでもいうのか、無意識にマスをそろえて書いちゃうんです。
恐ろしいのは自分では書いた日にちが1日ずれていることにはまったく気づかないっていうこと。

家族みんながわかるようにカレンダーに予定を書いているけど、私が実際に予定を確認するのはほとんど手帳です。
そして、手帳をみれば予定がわかるから、詳細は覚えない。

息子が「明日、面談だから弁当もってく」と前日に言われなければ、面談は火曜日だと信じて疑わず、すっぽかしていたはず。(自分が面談の日以外は午前授業)
ほんと、ぎりぎりセーフでした。

カレンダーと手帳のフォーマットは同じが一番

私のようなうっかり~は少数かもしれませんが、カレンダーと手帳は同じ曜日から始めるものを使うのがおすすめ。

バラバラの曜日始まりを使う場合は、思いもかけぬ災難があるかもしれないことを心の片隅に覚えておいて、十分にお気をつけくださいませ。

 2018年1月はじまりの手帳をチェックする

コメント

タイトルとURLをコピーしました