タイピングで大事なのは正確さ その次にスピード

とことこ散歩さんの記事を読んで、「そうそうタイピングって大事なのよ」と思ったので今日はそのことを。
http://tokotoko-sanpo.com/reporepo/touchtyping-11831.html

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイピングの速さは使う時間を左右する

キーボード

最近はスマホやタブレットを使う人も多いので、タイピングなんてできなくても大丈夫って思う人も少なくないかもしれません。
でも、タイピングを身につけるとそれだけで1日にできることが変わってくる場合も。

ブログなどを運営していれば、タイピングの速さは記事を書くのに必要な時間を左右します。
仕事で入力する業務が多ければ、1日にこなせる仕事の量が変わってきます。
検索するのにキーワードを打つだけでも、ササっと打てるかどうかで使う時間が変わってきます。

パソコンをよく使う人ほど、時間を有効活用したいならタイピングを身につけるべき。

タイピングは一生ものの技術

タイピング検定3級

私はタイピング技能検定「イータイピング・マスター」の3級に合格しています。
とことこ散歩さんの記事情報によると最近ではブラインドタッチではなくタッチタイピングと呼ぶそうですが、キーボードを見ずに文章を入力ことができます。

タッチタイピングを身につけたのは就職してすぐなので19歳のころかな。
それが29年たった今でも役に立っています。
むしろ、キャリアがある分、今のほうが早いし正確に入力することができます。

そう、タイピングは年齢を重ねても進化できる一生ものの技術なんです。

タイピングに重要なのは実は正確さ

模擬試験

これはイータイピング・マスターの3級の模擬試験の結果。
(模擬試験は無料で受けられます→https://web.e-typing.ne.jp/mock/

スコアは、速さと正誤率で決まります。
早くても間違いが多いとスコアが下がってしまう仕組み。
なので、速さと正確さのバランスが大事。

私は早く打とうとするとミスがぐっと増えます。
それはもともときちんとタイピングを学んだわけではなく、自己流でタッチタイピングを身につけたことが一因。
どっちの手で打つかあいまいな部分があって、チラ見しないとキーを間違えるんですよねぇ。

なのでスピードを上げようと手元を全く見ないようにすればするほど、ミスが増えてスコアが落ちる。
3級の文字数では合格圏内だけど、2級に挑戦すると努力圏内から出られません。

長年、今の指使いでやってきたから今更変えようとしてもうまくいかず、きちんとタイピングを学ぶべきだったと後悔しています。

まず正確にうてる技能を身につける。
スピードはそのあと。

今からタイピングに挑戦する人はぜひ指使いの基礎をきちんと学ぶことをおすすめします。
指使いで速さも正確さも変わるので、ホント大事ですよー。

イータイピングで無料でタイピング練習できます。
私も検定前にここで練習しました。→イータイピング
とことこ散歩さんが使われてる本もなかなかよさそうですよ。

美タイピング完全マスター練習帳 (ijデジタルBOOK)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました