初めて作ったとんぼ玉はこんなのです 

9月からとんぼ玉教室に通い始めました。
前々から興味があったんだけど、実際に始めるところまではいかずにいたとんぼ玉。
たまたまお友達も興味があることがわかって一緒に通うことに♪

とんぼ玉作りは思った以上に難しくて、なかなか思うようにできないんだけど、すっごく楽しい。
今日は2回目のレッスンにいって、前回作ったとんぼ玉を受け取ってきました。
初めて作ったとんぼ玉。上手にできてはいないんだけど、自分で作ったので愛着があっていとおしいです。

とんぼ玉

これは先生が巻き取りを手伝ってくれたやつ。
芯がぶれずに真ん中にきています。
とんぼ玉

これは自分だけでやったやつ。
左側に厚みがあって芯が偏っています。
とんぼ玉

最初に巻き取る時にある程度きちんと形が決まるかどうかでそのあとの作業の楽さが全然ちがうんですよ。
でも、この巻き取るのが先生がやると簡単にクルって巻けるんだけど、自分でやるとそうはいかず・・・。

熱の当て具合と垂れてくる重力を見極めてきれいな形にしていくんだけど、感覚勝負なので上達するには数をこなして経験値を積むしかないかんじ。
作るたびに問題点も修正点も違うので、何度やっても飽きないし、すっごい楽しい。でもメチャクチャ難しい。
とんぼ玉修行はしばらく続きそうです。

前回作った中で一番気に入ってのがこれ。
とんぼ玉

パーツを買ってきてストラップかチョーカーにする予定。
今回作ったのは次回に受け取るので、どんな風に仕上がっているか楽しみ。

冷却用の砂というか砂利というか、そういうのの中に埋めて冷ますので色の出方とか見ることができないんですよ。
冷める前に出して空気に触れるとヒビがはいったり割れたりしてしまうそうで、完全に冷めるまで1時間くらいかかります。
待っていて受け取ることもできるけど、夕方以降は主婦は忙しいですからね。
次回までのお楽しみで預けて帰ってきています。

今回はマーブル模様を作りました。
6個か7個か作ったんで1個くらいはお気に入りの柄にできてるといいなー。
また次回、ブログでお披露目しますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました