第三回・手帳100冊!書き比べ総選挙!! に行ってきました。
手帳が100冊一度に見ることができて、しかも自由に試し書きができるチャンスはめったにないですからね。
横浜会場は今日(2014年11月24日)までやっているので都合のつく方はぜひ。
詳細は公式Facebookで→https://www.facebook.com/TechoSocietyofJapan
初めて総選挙に行ったんですけどペンもたくさん用意してありました。自分が普段手帳を書くときにつかっているペンを持参するのが一番だけど、ペンを忘れてしまったり、私のように家置きで使う手帳に書くペンと持ち歩き用の手帳に使うペンが違ったりする人は、同じメーカーや太さのペンを選んで借りれます。ペンによって裏移りや書き心地が違うのでペンは大事。しっかり多品種のペンが揃えられているのはさすがですね。
100冊の中から気になった手帳をざっくりと紹介しますね。
シンプルな1日1ページEdit.
来年の手帳の第一候補。Editの1日1ページ・草間彌生コラボデザイン。
万年筆での裏移りがひどいといわれているEditだけど私はボールペン使用なので裏移りはあまりきになりません。
今年は紙質がかわっているようですけど、試し書きをみるとやっぱり万年筆だとちょっと厳しそうなかんじもしました。私が家で手帳を書くのに使っているSARASAの0.3だとまずまず大丈夫。
→マークス 2015手帳・スケジュール帳【B6変型・EDIT1日1ページ・2015年1月始まり】YAYOI KUSAMA 草間彌生(ET)/Heart 15…
タスク管理によさそうだったのがガントチャート トルノフスキー
作業の進捗状況を一目で管理できるガントチャートつき。
プロジェクト管理がしやすい手帳で仕事むきっぽいけど、実はたくさんの細かいプロジェクトをかかえている主婦向きだと思います。
たとえば「大掃除」「帰省の準備」「洋服の入れ替え」といったような1日では終わらない家のことと、「学校行事」「習い事」など予定をずらせない用事をまとめて書いておくとよさそう。
ロングスパンの家事って「時間のあるときに」って思って押せ押せになって、「今日は出かけなきゃいけないけど、これもしないと間に合わない」ってなことになりがち。チャート化することで隙間時間も見つかるし、最後の最後にバタバタすることが減りそう。
→A.P.J.2015年版手帳 2014年10月始まり ガントチャートダイアリー トルノフスキー Bマゼンタ A5 M105 1000054116
縦にも横にも使えるブラウニー手帳。
私は持ち歩きようの手帳は、家族の予定と自分の予定をまとめて書いているので、これだとすっきり分けられていいなーと思いました。
自分の予定を縦に、家族の予定を横に書いておけば、どっちの用事があるのか一目瞭然。
手帳の向きを変えれば、妻&母の立場と、一人の女性としての立場とで、予定の見方を変えられるっていうのも魅力。この「妻&母」「自分個人」の切り替えって気持ちの上でかなり重要なんですよねー。サイズ的にも持ち歩きやすいし、かなり心惹かれてます。
→2015年 ロンド工房 ブラウニー手帳
可愛らしさと使いやすさが魅力のサンリオ スヌーピー手帳。
大人が人前で出しても恥ずかしくないかわいらしさのスヌーピー手帳。中身もシンプルでウィークリーは欄も広く使いやすいデザインです。サンリオはまったくノーチェックだったんだけど、マルマンスケッチブックとのコラボとのことで、紙質もいいし、表紙がハードカバーなので立ってメモをするようなときにもよさそう。キャラクター手帳=使えないという思い込みを払拭してくれる手帳でした。
→スヌーピー×marumanB6ダイアリー 2015
気になっていたジブン手帳
。
24時間バーチカル、ガントチャート、ウィークリープランなどなどいろいろな機能が満載。手帳に情報を一括できるようになっているのはすごいなーと思いました。でも、この濃い目の方眼とカラーリングが個人的にではイマイチ・・・。土日が色分けされてるんだけど裏抜けして月曜がうっすらブルーっていうのもなんだか・・・。期待が大きかっただけにちょっと辛口になっちゃいましたけど、盛り込まれている内容はとてもいいので人気があるのも納得。
→ジブン手帳 2015
帰宅途中で買ってしまったダイスキン。
ダイソーで買えるモレスキン風手帳、通称ダイスキン。
風合いも紙質もよくて、帰り道のダイソーでダイアリーとノートをセットで買っちゃいました。
ハードカバーでコンパクトなので外出時に便利そう。隙間時間の自分会議とかイレギュラーに何でも書きたいときに使う予定。ダイスキンは後で別記事で買ったものを紹介しますね。
しかし100冊あると本当にいろいろありますね。
月の満ち欠けをベースにしたものや、夢を叶える系は女性に人気が高いとのこと。
来年は手帳を1冊に集約しようとおもってたけど、用途ごとに使いたいレイアウトが違うので2~3冊になりそうな気がします。
コメント