読書

日記や抱負

子育て後の生き方の参考になる「台所から北京が見える」

36歳で中国語を学び始め、通訳として活躍された長澤信子さんの著書「台所から北京が見える」を読みました。 私は48歳も終わろうかという時に中国語を学び始めました。 それよりははるかに若いんだけど、ある程度年を重ねてからなじみのない語学をどうや...
日記や抱負

「嫌われる勇気」を読んだ感想 自分の人生を生きれば割と楽

読もうかどうしようか迷っていた「嫌われる勇気」を読みました。 アドラー心理学の本は他のものをすでに読んだから、もういいかなぁと思ったんだけど、話題の本なんでやはり読んでおくことに。 会話式で進むので読みやすかったです。 心理学は自分に重ね合...
手帳・時間管理

手帳活用のヒントがいっぱい 「まずは書いてみる」を読んだ感想

親しく交流させていただいている、手帳ライフ研究家の藍玉さんの書籍が出版されたので早速購入して読みました! 藍玉さんの手帳活用テクニックはもちろん、Twitterの手帳ゆる友のハッシュタグでつながる手帳好き仲間の手帳活用術も掲載されていて、マ...
手帳・時間管理

真似したいメソッドがいっぱいの手帳本「72時間をあなたの手帳で管理すれば、仕事は劇的にうまくいく」

72時間をあなたの手帳で管理すれば、仕事は劇的にうまくいく この本が手帳の使い方の新しいスタイルを提案してくれたので紹介しますね。 タイトルからビジネス系の手帳術のようですけど、プライベートなことにも活用できます。 自分のやりたいことを実現...
仕事・複業

在宅で自分のペースでできる仕事「アフィリエイト」のレシピ本【アフィリエイト本気で稼げるプロ技セレクション】

失業中の梅です。 こうかくと悲壮感あるけど、好きにつかえる時間のある生活を堪能しております♪ 本を読むのにちょうどいいこのタイミングで、お友達というか、メンターとして尊敬しているお二人が本を出版されました。 アフィリエイトというのは、商品を...
手帳・時間管理

ちゃんと作るけど時間をかけない料理の知恵が満載「時短料理のきほん」

図書館で借りた時短料理の本がとてもよかったので紹介しますね。 【楽天ブックス】時短料理のきほん 私はパートから帰ってくるのが18時15~30分。そこからダッシュで洗濯物をいれて夕飯を作って・・・と怒涛の家事が始まります。夕飯は1日の終わりの...
暮らし

本よむEDiT (READING EDiT) いいですよ

お気に入りのアイテムとなった本よむEDiT (READING EDiT)。 私は買うよりも図書館で本を借りることが多いんだけど、目に留まって借りてきて読み始めて「あれ?これってなんか読んだ気が・・」ってことが割とあるんですよね。なので読書記...
暮らし

本好きのための読書ノート「READING EDIT」を買いました

手帳でおなじみのEDITから新発売された「READING EDIT」を買いました。 これで本を読み終わったあとの楽しみが増えそうです♪ 月に4~5冊ペースで本を読んでいるんだけど、記録に残すってことはほとんどしていないんですよねー。すごくい...
健康

疲れが溜まる原因は副腎? 更年期は副腎もいたわるとよさそう

なんだか疲れが溜まる一方の40代半ば。 年齢的なものかなーと思うんだけど、それにしても疲労感が抜けないんですよね。 そんなときにふと目にした本が気になったので電子書籍を購入して読んでみました。 >>しつこい疲れは副腎疲労が原因だった-【電子...
仕事・複業

夢を実現させるためのバイブル 「成功するネットショップ 運営と集客の教科書」

SNSなどで楽しく交流させてもらっている鈴木さんと、アルファブロガーの染谷さんの著書「成功する ネットショップ集客と運営の教科書」を購入。連日少しづつ読み進めてようやく読み終えました。この本はハンドメイドとかやってていつか自分のショップをも...
日記や抱負

人生はニャンとかなる うんうん、たしかにニャンとかなる

冬休みの宿題の親子読書。 家族で同じ本を読んで感想を伝えあう、長期休み恒例の小学校の宿題です。 3人分でメンドクサイと思った時もあったけど、同じ本を読むことはあっても感想を伝えあうっていうことはなかなかないんで、これが最後と思うとなんか寂し...
日記や抱負

星野道夫さんの「旅をする木」を読みました 大切なのは生きることそのもの

藍玉さんがブログで紹介していた本に心を惹かれて、図書館で借りて読みました。 旅をする木 旅の本のイメージだったんだけど、読むときの心のありかたで受け取りかたが変わるような、そんな、自分自身を映し出す鏡のような本でした。 読むきっかけを作って...
暮らし

親子で読書 今年はパイレーツ・オブ・カリビアン

夏休みに突入しましたね。 我が家の息子たちはただいま、高校2年生・中学2年生・小学校6年生。 親の手をはなれて自分たちでなんでもやるんだけど、夏休みの宿題は毎年ギリギリまでやらず親子バトルが勃発することが多々。。。 遊び優先になるのは自分が...
スポンサーリンク