会社に年始の挨拶にきた取引先から、銭洗弁財天宇賀福神社で清めたご宝銭をいただきました。
今年は夫の転職、三男の大学進学と、我が家の経済事情が大きく変化するので、お金の福運アイテムをいただくのは非常にありがたい。
鎌倉市佐助にある銭洗弁財天宇賀福神社。
鎌倉に行く機会はたまにあるけど、参拝したことがなく、いただいたご宝銭をどうしたらいいのかわからない。
そのまま保管して拝むのがいいのか?
使うのがいいのか?
調べてみました。
銭洗い弁天で清めたお金は使うのがいい
いくつか説がありましたが、主流は「使う」。
洗ったお金を使うことで、世の中のお金の流れがよくなり、自分にも戻ってくる。
お金を使うことで金回りがよくなりが金運アップするんだそうです。
なるほど。
お金を回すのは経済の基本ですもんね。
ということで、さっそくお財布にご宝銭をいれました。
清めたお金はできるだけ早めにつかうのがいいみたいですよ。
使うところでは使い、締めるところは締めて、金運アップしますように!
銭洗弁財天宇賀福神社
銭洗弁財天宇賀福神社 (ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)
通称:銭洗弁天 (ぜにあらいべんてん)
境内の岩窟より湧出する霊水にて銭貨を洗えば福寿開運するとの信仰で参詣が多い。
所在地住所:〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
電話番号:0467-25-1081
拝観料:無料
拝観時間:8時 – 17時(巳の日は6時 – )
アクセス:鎌倉駅西口から徒歩で20分。路線バスの場合は「源氏山入口」バス停から徒歩9分。
近くには出世開運スポット佐助稲荷(さすけいなり)神社もあります。
気候のいい時期にハイキングがてら参拝しにいきたいですね。
鎌倉の神社巡りの情報はこちらのサイトがおすすめ。
コメント