暮らし

初てんや オールスター天丼弁当でちょっと豪華な一人ランチ

昨日Facebookでお友達が買ったよって写真がながれてきた「オールスター天丼」。 見たらなんだかとっても天丼な気分になってしまったので、今日のお昼に買いにいってきました。 今回、初てんや。 市内にはあるんだけどちょっと遠いところにしかなか...
日記や抱負

とんぼ玉教室でガラスのアクセサリー作り

とんぼ玉作りの教室に通っているんですが、前回はとんぼ玉ではなくガラスアクセサリー教室のほうに参加させてもらいました。 つくったのはこれ。 ブドウのアクセサリー。 キーホルダーにしてもいいし、バッグチャームにしてもいいし、かわいくできて満足♪...
仕事・複業

スキルをマネタイズするという新しい可能性

先日、友人が出版した本の感想を記事にしたのですが、それを読んでくれた敬愛する先輩がとても素敵なメッセージをくれました。 「アフィリエイトは、簡単には稼げないけど、それでもこれまではお金にできなかった才能をお金に変えることもできる手段で、やっ...
スポンサーリンク
暮らし

約300円で快適自分会議 マクドナルドに感謝

先日、採用面接を受けた帰りに「ちょっと一休みしたいなー」と思いマクドナルドに入りました。 帰宅してやりたいこともあったので、コーヒーを飲んで休憩したらさっさと帰るつもりだったんだけど、あまりの居心地のよさに1時間もいてしまいましたよ。 コー...
仕事・複業

在宅で自分のペースでできる仕事「アフィリエイト」のレシピ本【アフィリエイト本気で稼げるプロ技セレクション】

失業中の梅です。 こうかくと悲壮感あるけど、好きにつかえる時間のある生活を堪能しております♪ 本を読むのにちょうどいいこのタイミングで、お友達というか、メンターとして尊敬しているお二人が本を出版されました。 アフィリエイトというのは、商品を...
手帳・時間管理

細字&プチプラのプラチナ萬年筆 「プレピー(preppy)」 手帳を書くにも履歴書を書くにも便利

引き続き就職活動中の梅です。 年齢的に再就職は厳しいと想像はしていたけど、やはり厳しくて履歴書を買い足しにいったら、100円台というというお手頃価格で使いすそうな万年筆をみつけたので一緒に買ってきました。 万年筆を使うのは20年ぶりくらいか...
暮らし

色が変わるめずらしいアジサイ「フェアリーアイ」華やかできれいで母の日にぴったり

イイハナ・ドットコム(e87.com)さんの母の日フラワーギフトを見せていただく機会がありました。 そのなかで、これは母の日に送るのにまさにぴったり!というアジサイがあったので紹介しますね。 優れた新品種を表彰する『ジャパン・フラワー・セレ...
暮らし

最近パンツスタイルに自信がもてない そんな40代のための運命のパンツ「3Dフィットクロージング」

ベルメゾンネットのイベントに参加して、今シーズンおすすめのファッションアイテムを見せてもらいました。 その中で、「これは買うしかない!!!」と思った、絶品のパンツがあるので紹介しますね。 紹介するのは、年齢を重ねた女性の身体に合わせて作られ...
暮らし

初おにぎらず! 栄養バランスもとれておいしい

最近話題になっている「おにぎらず」。 次男が食べてみたいというので日曜のお昼ご飯に作ってみました。 おにぎりとの差は具を自由に選びやすい点かな。 にぎらなくていいので肉そぼろも簡単。肉そぼろってポロポロするし汁気や脂でご飯がくっつきにくくな...
暮らし

SPFAのスーツは年数がたっても古臭くない&スーツ小物をフレッシャーズセールで購入

長男は4月から専門学校に進学。 入学式はほとんどの人がスーツだというので購入する予定でいました。 あちこちの大手紳士服チェーン店でフレッシャーズセールをやっていて安くなってるし、就活や成人式でも必要ですしね。 もう着ないスーツの下取りをやっ...
仕事・複業

「字がそこそこきれいでよかった」と履歴書を書いていて思った

本腰入れて転職活動中の梅です。 46歳・主婦・子どもアリで正社員を目指しての転職。 子どもはもう手のかからない年齢とはいえ、三者面談など学校関連で休まざるを得ない日もあり、年齢的なこともあり、いろいろとマイナス条件が多いけど、頑張っています...
日記や抱負

卒業そして次のステージへ 今年の春は親子ともにターニングポイントです

3月3日に長男の高校の卒業式、3月13日に次男の中学の卒業式に参列しました。 それぞれの3年間、なんだかあっという間で、もう卒業なの?という感じです。 長男はテニス、次男はバドミントンに熱中し、友達ともよく遊び、勉強もそこそこに頑張り、二人...
暮らし

サクラサク! 1日で咲く桜のオブジェは入学・進学のお祝いにぴったり

次男が無事に志望高校に合格しました!! 大丈夫だろうと思ってはいたけど、何があるかわからないのが受験。 合格してほっとしました。よかった、よかった。 合格をお祝いして、お部屋で桜を咲かせちゃいましたよ♪ これはマジック桜という、12~24時...
仕事・複業

これからの10年を考えて転職を決意 主婦だからって自分キャリアをあきらめない

今年に入って「転職しようかなー」と漠然と考えていたんだけど、1冊の本を読んで「転職するぞ!」と決意が固まりました。 読んだのはこれ。 カール教授の好きなことで成功する天職との出逢い方-【電子書籍】 買ったものの図書館で借りた本の期限に追われ...
健康

次男の高校受験が終了 風邪予防にマルチビタミン効果あったかな?

2月16日、17日で次男の公立高校入試がおわりました。 結果がでるのは今月末なので、まだ一安心とはいえないんですけど、風邪をひいたり体調を崩したりすることなく入試が終わってほっとしています。 と、いうのも、入試の3日前に長男が熱を出したんで...
スポンサーリンク