通信制大学の1年次春期が終わった 仕事と大学と主婦業はなんとかなる

通信制大学に入学して早くも3か月が過ぎました。
春期の授業を終えたので、仕事と大学と主婦業の三足のわらじを履いた生活の様子を書いておきます。

働きながら学ぶのは楽ではないですが、いまのところ楽しみながら両立できています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私の基礎データ

1968年生まれ。

会社員(正社員)で勤務は9:00~17:30。
残業は月に10~15時間。仕事は経理。
通勤は車で15分。
土日祝が休みの完全週休2日制で年間休日は123日。
テレワークなしの出勤オンリー。

夫・次男(社会人)・三男(大学生)と完全同居の実母の5人暮らし。
同居だけど食事は私が全員分作る。平日は弁当も5人分必要。
洗濯・掃除は世帯ごと。我が家の分は私がやる。

高卒で就職したので、大学は1年次から。
卒業するのは最短4年で124単位が必要。
WEBのみで卒業できる学部に在籍。(現地スクーリングの受講も可能)

テキスト類を読む時間を確保するのが大事

課題テキスト(教科書)や参考資料など、読む物がとても多い。
とにかく読んで理解しないことには先に進まない。
本を読む時間を確保する・読む習慣をつけるのが大事だと実感しています。

使える時間に限りがあるので、会社の昼休みは弁当を食べ終わるとテキスト類を読んでいます。
少しづつでも毎日読み進めるのが大事。

平日の仕事と家事を終えたあとも余力があれば読む。
土日も最低1時間は何かしら読むことにしています。

参考資料や課題本は電子書籍も多いのでタブレットは1つ持っておくのがおすすめ。
私の在籍している大学はAmazonで購入できる本が多いのでkindle Fire 7 タブレットが活躍してます。

会社に持っていって昼休みに読むにはこのサイズは便利。


Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB

あとamazonスチューデントは加入したほうが得です。
kindle本を買うことが増えるので、加入してるとポイントがたまるのが早い。
詳細は→amazon student

読書は好きで本を読むのは苦ではないけど、とにかくボリュームがあるので期間内に読み終えるのはなかなか大変。

WEBスクーリングは主に平日帰宅後に受講

WEBスクーリングは授業によって1回の長さがマチマチ。
20~30分程度のものを数本というのもあれば10分前後のものを20本弱というものも。

WEBスクーリングは平日の夕食後にみることが多いです。
講義を視聴して、そこに関わる教科書や資料を読んで、要点をメモ。
10分前後の短い講義のやつだと、30~40分でできるので残業した日でも大丈夫。

長い講義のやつは定時で上がった日に受講するか、土日ですね。

レポート・論文・テストは土日

レポート・論文・テスト、これは休みにがっつり時間とって取り組んでます。
締め切りが重なるので、取り組みやすいものからドンドン終わらせていないと間に合わない。

シラバスに提出する内容が記載されているので、「教科書の第1章を読んで以下について論じなさい」というよう章ごとにまとめる必要があるものは、各章を読み終わった土日にやるようにしています。

書くのも好きだから3000文字、5000文字とかの課題も苦にはならないけど、学んだ内容をレポートや論文にまとめるのはブログに書くのとはわけが違い難しいし時間もかかる。

このくらいで書きあげられるかな、と思った2倍の時間をみてカツカツ終わるかどうか。
レポートや論文のできで単位がとれるかどうかが決まるので、時間をできるだけしっかりとるのが重要ですね。

4年で124単位をとるためは年30単位以上が必要

私は1年次で33単位をとるのを目標に受講スケジュールを立てました。
春夏秋冬、各3か月のスパンで授業があるので、それぞれ3~5講座の受講です。

春期は初めての大学の授業ということもあり、3つだけにしたのでわりと余裕がありました。
夏期以降は受講数が増えるので、ここからが勝負ってかんじですね。

プライベートはほぼ大学の勉強

仕事と大学と主婦業の三足のわらじは成り立ちます。
でもプライベートのほとんどは大学のことですね。

私は息子たちが成人しているので、レジャーに連れていくこともないし、困ることもない。
今はコロナ禍で旅行にもいかれないですし、学業三昧を楽しめています。

家事はほどほどにやってます。
フルタイムで勤め始めた10年前に家事は、できることを、できるときに、と決めたので、ここは手を抜くのは慣れたもの。

この三足のわらじがずっと続くとなるとシンドイけど期間限定なら楽しめる。
4年間だけのことなので、学業メインの生活を満喫したいと思ってます。

夏ころから通信制大学も入学案内のガイダンスなどが活発になってきます。
働きながら学ぶのはそれなりに大変で、なかなか決心がつかなかったりするけど、始めてしまえば何とかなる。

ちなみに、当たり前だけど、通信制だから、社会人だから、といって単位の修得が簡単になっていたりはしないです。
授業もレポートもテストも情け容赦なく時間取られるのでそこは覚悟しておいたほうがいいですね。

でも、大人になってからの学びは楽しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました