手帳・時間管理見やすい!書きやすい! シンプルな大判マンスリー手帳 ハイタイド Monthly Planner (Penco) ハイタイドさんのプレゼント企画でいただいたMonthlyPlanner(Penco)。2022年の新製品のマンスリー手帳。10月始まりで使い始めたので、仕様と使い勝手をレポしますね。通信制大学の単位習得のスケジュール管理用にしました。まだ軽...2021.09.18手帳・時間管理
通信制大学京都芸術大学 アートライティングコース1年間のスケジュールはこんなかんじ 2021年4月に京都芸術大学のアートライティングコース(通信)に入学しました。春夏秋冬の4期制で、今は夏期の受講科目と格闘しています。そろそろ来年の入学に向けて、準備をはじめる時期。大学のスケジュールがわかると、今の生活と重ねて、やっていけ...2021.07.26通信制大学
通信制大学通信制大学の1年次春期が終わった 仕事と大学と主婦業はなんとかなる 通信制大学に入学して早くも3か月が過ぎました。春期の授業を終えたので、仕事と大学と主婦業の三足のわらじを履いた生活の様子を書いておきます。働きながら学ぶのは楽ではないですが、いまのところ楽しみながら両立できています。私の基礎データ1968年...2021.06.19通信制大学
健康いつもの眼鏡で小さい文字がよく見える!すごいぞ拡大鏡ZOOMY(ズーミィ) ショップジャパンの拡大鏡「ZOOMY(ズーミィ)」をモニターさせていただいてます。正直、拡大鏡ってもっと年齢を重ねてから必要になるものだと思ってたんですけど、使い始めたらめちゃめちゃ見やすい。私は近視&乱視で眼鏡必須。でも眼鏡をかけると遠く...2021.05.05健康
暮らしJOGGOの名刺入れが届いた! オーダーメードで愛着もひとしお 夫の就職祝いに購入したJOGGOの名刺入れが届きました。一見、なんの変哲もないシンプルな名刺入れですが、世界に一つだけのオーダーメイドです。皮の質感もよく、プレゼントにJOGGOを選んでよかったー。買ったショップはここ→革製品のカスタムデザ...2021.04.25暮らし
暮らし夫に名刺入れをプレゼント 色をカスタマイズできるJOGGO(ジョッゴ)で作ったよ 57歳でリストラされどうなることかと思った夫の就職が無事決定。就職祝いに名刺入れをプレゼントすることにしました。夫の職種は社外とのやり取りも多く、名刺交換は必須。使う頻度が高いので長年愛用していた名刺入れがだいぶくたびれてきてたんですよ。会...2021.04.04暮らし
通信制大学50代ですが4月から通信制大学に通います 通信制大学への入学許可がでました。4月から大学生になります。正社員で働いていて残業あり、親と同居ということもあり家事全般も担っています。正直、大丈夫なのか?と思うけど、思い切ってチャレンジすることにしました。50代前半。同世代の友人たちに親...2021.02.27通信制大学
暮らしホットサンドメーカーで朝ごはんの栄養価も楽しみもUP 直火用のホットサンドメーカーを買いました。買っても使わずお蔵入りするんじゃないかと思って迷ったけど、もっと早く買えばよかった。思ったよりも手間も時間もかからない。そして何より朝ごはんの満足度が爆上がりしました。家族にも好評でおすすめです。2...2021.02.23暮らし
日記や抱負2021年の抱負 やりたいことを後回しにしない あけましておめでとうございます。2021年がよい年となりますように!今年もどうぞよろしくお願いします。初詣に行く途中に見える山はとても美しく、なんとなくいいことがありそうな予感で2021年がスタートしました。去年から続くコロナ禍で不安もある...2021.01.04日記や抱負
暮らしロフトでイエローバザー開催中 2020年1月11日まで ロフトのイエローバザーが始まりました。今年は密になりがちな店舗での年末セールを避けてネットで買うのがよさそう。>>【SALE】ロフトイエローバザー!開催中今年はステーショナリーが少なくて残念。ハッピーバックには文具系が色々あるので、必要なも...2020.12.26暮らし
手帳・時間管理小さいノートが使いたくなる 事例たっぷりの活用術本 読みたいと思いながらそのままになっていた「小さいノート活用術」をようやく読みました。実は小さいノートをいくつか買ったものの、持て余してるんですよねぇ。セミナーとかのメモとか、考えをまとめる自分会議なんかは普通のサイズのノートだし、ちょっとし...2020.12.19手帳・時間管理
暮らし洗濯機を返品した 洗濯機は価格オンリーで選んではいけない 洗濯機を返品しました。急に前の洗濯機が壊れ(若干の予兆はあった)、配送日の速さと価格のみで決めてポチッたアイリスオーヤマの洗濯機。>>アイリスオーヤマ洗濯機8.0kg全自動洗濯機IAW-T802E安いのはインバーターや絡まないセンサーなどプ...2020.07.11暮らし
健康献血バスで400ml献血をしてきた コロナ外出自粛でも献血はOKだよ コロナの影響で献血者が減少し困っているとのこと。ニュースにもなっていますね。【神奈川】コロナ直撃献血ピンチ 神奈川県赤十字血液センター協力呼び掛け#新型コロナウイルスの感染拡大防止策として外出自粛が求められる中、輸血に必要な血液の確保が困難...2020.04.26健康
お金銭洗い弁天で清めたご宝銭はどうすればいい? 金運を呼び込む方法 会社に年始の挨拶にきた取引先から、銭洗弁財天宇賀福神社で清めたご宝銭をいただきました。今年は夫の転職、三男の大学進学と、我が家の経済事情が大きく変化するので、お金の福運アイテムをいただくのは非常にありがたい。鎌倉市佐助にある銭洗弁財天宇賀福...2020.01.12お金
仕事・複業夫が56歳で転職決定 55歳オーバーでのリアルな転職の内情を報告 夫の転職がきまりました。56歳での転職。山あり谷ありでしたが、無事に決まって一安心。最近は同世代の転職も増えているかんじなので、50代での転職活動の我が家の場合をメモっておきます。転職を決めた理由1年前に夫は会社で倒れました。>> 夫が脳梗...2020.01.04仕事・複業